午後から、県の工業技術センターで、製造業系のセミナーを受講。
テーマは 3D プリンター。
3D プリンター、やっぱずっと気にはなっていたのですが、なかなか、身近になければ試せる機会がありませんよね。ということで参加してきました。
内容的には Autodesk Fusion 360 の使い方をレクチャー、そのあとに 3D プリンターを体験、といったものでした。
Autodesk Fusion を知れたのはデカいですね。だた、これ、使えるようになるまで時間がかかるというか、これを使いこなせるようになるまで触る時間はあるのか、といったところなのですが。
Autodesk Fusion 360 とは
Autodesk Fusion 360は、オートデスク社が提供するクラウドベースの統合CAD/CAM/CAE/PCBソフトウェア。これにより、設計から製造までのプロセスを一貫して行うことが可能に。
主な機能として、3Dモデリング、シミュレーション、製造(CAM)、電子設計(PCB)、ジェネレーティブデザインなど。れらの機能を活用することで、製品の設計、解析、製造準備までをシームレスに進めることができます。
Fusion 360はクラウドベースなので、インターネット接続があれば、場所を問わずデータの保存や共有が可能。これにより、チーム間でのコラボレーションやデータ管理が容易に。
また、個人の非商用利用や教育機関向けには無償オプションを提供。商用利用の場合でも比較的手頃な価格で利用可能です。要するに初心者からプロフェッショナルまで幅広いユーザーに対応、てことですね。
さらに、ユーザーインターフェースは直感的で使いやすく、公式のチュートリアルやオンラインコミュニティも充実。初心者でもスムーズに操作を習得できます。
Autodesk Fusion 360は、設計から製造までのプロセスを効率化し、チームでの協働作業を促進する強力なツールとして、多くのユーザーに利用されています。
使ってみた感想
完全初心者がチュートリアルなしで使えるかと言うとそういうタイプのものではありませんが、それでも思ったより簡単。
というのも造形のための機能が予想をはるか斜め上に充実していますからね。
今回のセミナーでは「栓抜き」を作ったのですが、私でもなんとか。作ることができました。
3D プリンター体験
体験というか、見学、といったところなのですが、生 3 D プリンターと初対面。そして実際に動作しているところももちろん初めて見ることができました。
思った以上に複雑なものも作れるんですね。
これが実際にできた栓抜き。
自分がモデリングしたものが目の前に現れると、感動しますね。
コメント