AI、データサイエンス スマート水産業とは?: データ活用で変わる漁業の姿 今年から水産業(養殖業)に関わることになり、将来的にはスマート水産業的な取組みもしていきたいと考えている。 ということで、スマート水産業について調べたことについて、メモしていく。 なお、今回調べたのは、以下の本。 『図解 よくわかるスマート... 2025.01.05 AI、データサイエンス
日記 宿毛市中心部の神社めぐり(2025 年 1 月 3 日) 宿毛市での生活がいよいよ本格的に始まる。 昨日まで高知市にいて、生まれた土地の氏神様に、「別れ」のあいさつをした。 ので、今日は、宿毛市の神社に「これからお世話になります」のあいさつをすることにした。 こういうことをしていると、日本人は日本... 2025.01.03 日記
日記 2025 年の目標: 新しい環境での土台づくり〜成果を生み出す 新年なので、今年の目標について、このブログで表明したい。 とは言え、現時点ではなかなか、今年の目標をはっきりこれだ、と定めるのが難しい。 理由としては、昨年の後半から、自分を取り巻く環境がガラッと変わったからだ。 2025 年は心機一転、ゼ... 2025.01.02 日記
日記 2025 年、初日の出を高知市・鷲尾山で拝む ここ何年も、初日の出をしっかり拝んでいる。しかも割と山頂から。 去年は鹿児島県まで行って、高千穂峰に登って初日の出を拝んで下山中に転んで脱臼する、という新年早々おめでたいことが起きたのだが、今年は県外へ行くこともなく、地元の高知市・鷲尾山で... 2025.01.01 日記