xtrapeace

日記

ホンモノ・ノスタルジー過剰: 高知の大衆居酒屋「珍々亭」で呑む

ある日、高知市中心部を散策していたら偶然見つけた居酒屋、珍々亭。 ウェブで調べるとけっこう「知る人ぞ知る」みたいなお店らしく、ちょくちょくメディアにも掲載されているとのこと。 これは行かなければならない、と、妙なレーダー、直感が働き、知人を...
日記

地域の未来を創る: 香川県ローカル鉄道「ことでん」代表取締役・真鍋康正氏が語る「スタートアップ支援と公共交通の成功事例」

RURAL CONNECT KOCHI の第4回セミナーに参加し、地域資源を活用した新規事業の可能性を学びました。今回は、香川県のローカル鉄道「ことでん」の再生に取り組む真鍋康正氏を講師に迎え、地方公共交通の課題や新規事業創出の実践例を中心...
AI、データサイエンス

ChatGPT Proの登場: 次世代AIがもたらす革新とは

2024年12月6日、OpenAIは新たな有料プラン「ChatGPT Pro」を公開しました。このプランは、高度な知識や深い要求を持つ個人やプロフェッショナルに向けて設計されたもので、月額200ドルで利用できます。この新しいプランは、既存の...
AI、データサイエンス

アクセンチュアの生成AIを軸にした新たな取り組みとUdacity社の役割

近年、生成AI(ジェネレーティブAI)が急速に進化し、企業の業務効率化や革新の鍵として注目を集めています。その中でも、アクセンチュアは生成AIを活用した新たな執行体制を発表し、業界のリーダーとしてさらなる飛躍を目指しています。本記事では、ア...
日記

オーテピアでブログを書いたり(2024 年 12 月 1 日)

いよいよ 12 月。 今年もあと1 ヶ月。 今年もいろいろなことがあったし、人生、なかなか退屈しない。 けど、多少、退屈な方がいいかも。 なんて今年は思ってしまったり。 あと 1 ヶ月もその先も、1 日 1 日を後悔ないように、過ごしたいで...
読書

広報が触れるべき「メディア」: 小野茜『ひとり広報の戦略書』読書ノート

最近、広報について勉強しなければいけなくなり、いや、「いけなくなり」というと受動的なイメージになってしまうのですが、決して消極的ではなく、むしろ楽しんで勉強しているのですが、とりあえず広報をテーマにした本をたくさん読もう、ということで、その...
日記

Alpha Drive 高知さんの「かける bar」に参加、したり(2024 年 11 月 29 日)

仕事後、Alpha Drive 高知さんの「かける bar」に参加。 Alpha Drive 高知さんは、新規事業コンサルなどを手掛ける Alpha Drive さんの高知拠点。 Alpha Drive さんとは? 株式会社アルファドライブ...
登山

ひさしぶりに南嶺・鷲尾山(2024 年 11 月 24 日)

お昼、12 時半くらいから高知市の南嶺へ。 けっこう久しぶり。ていうかほぼ 1 年ぶりくらいですかね。 今日はトレラン、てほどではないですが、走る! 3 km くらいですね。 筆山の登山口から、鷲尾山山頂まで。 だいたい 30 分くらいでい...
日記

高知・香美市の「塩の道」企画チームのスタッフお手伝い、その 2(2024 年 11 月 21 日)

11 月 21 日に「塩の道」企画チームの業務に初参加してきたのですが、その続き。 前回の記事では、久保川の様子や、素敵なお弁当について紹介しました。 今回は、「塩の道」のなかでも赤岡の街並みを紹介。 そもそも塩の道とは? とか、今回お手伝...
日記

高知・香美市の「塩の道」企画チームのスタッフお手伝い、その 1(2024 年 11 月 21 日)

今年、7 月くらいから少しずつ関わり始めた高知、香美市・香南市の「塩の道」。 この「塩の道」は、赤岡から大栃まで整備されている歴史的な古道で、整備されているといっても、ここ 20 年くらいで徐々に観光資源として、地元有志の方々の手によって「...