xtrapeace

日記

オーディブック『本質を突き詰め、考え抜く哲学思考』を聴いた(2024 年 4 月 28 日)

(アイキャッチ画像出典: 出版社公式サイトより) 良い天気。 世間は今日から大型連休。 私は関係なく、午前中、良い感じに仕事。 ChatGPT の画像認識能力 ChatGPT で、花を撮影して花の名前を尋ねるプロンプトを入力したら、ふつうに...
日記

1 ヶ月以上ぶりのリハスタ入り (2024 年 4 月 27 日)

仕事中、オーディオブック、吉田幸司『哲学思考』を聴きました。 オーディオブック、吉田幸司『本質を突き詰め、考え抜く哲学思考』 本の紹介 本書が焦点を当てているのは、ビジネスと哲学の融合。著者は哲学の方法を用いて、企業の社会的価値創造や問題解...
日記

筋トレだったり、中小企業診断士の資格試験対策だったり(2024 年 4 月 26 日)

曇り。夕方から雨が降ったり。 仕事中、オーディオブックで US 生活 & 旅行『底辺駐在員がアメリカで学んだギリギリ消耗しない生き方』を聴きました。 US 生活 & 旅行『底辺駐在員がアメリカで学んだギリギリ消耗しない生き方』 この本につい...
日記

オーディオブック、ブログ更新、資格試験勉強(2024 年 4 月 25 日)

朝からよく晴れて。 ここ数ヶ月で最も低い水準の体重 朝、体重を測ったら、数日前比でマイナス 1.3 kg 。 昨日、一昨日とあまり食べなかったし。 狙い通り。 もっと減らしていきたいですね。 目指せ、あとマイナス 5 kg 。 オーディオブ...
日記

動画編集。終わらず(2024 年 4 月 24 日)

今日も雨。 本を借りた 昼、午後からの仕事の前に、図書館で予約した本を受け取りました。 大塚淳『統計学の哲学』(2020) エリオット・ソーバー『オッカムのかみそり』(2021) 一ノ瀬 正樹、金子裕介『確率の哲学』(2022) 竹内 啓『...
日記

中小企業診断士の資格試験対策、けっこう進んだ。けど間に合うか微妙(2024 年 4 月 23 日)

雨。 仕事中、オーディオブックでイーロン・マスクの半生記を聴きました。やはり面白いですね。 ウォルター・アイザックソン『イーロン・マスク』 ウォルター・アイザックソンの『イーロン・マスク』は、現代の最も魅力的なイノベーターの一人についての詳...
日記

アメリカ駐在生活をテーマにしたオーディオブックを聴いた (2024 年 4 月 22 日)

曇り。 過ごしやすい。 オーディオブック 仕事中聴いたオーディオブックは 2 冊。 まず、『掃除道』を聴き終えました。 枡野俊明 『人生を好転させる掃除道』 枡野俊明による自己啓発書。掃除を通じて人生を良い方向に導く方法を探求。この書籍では...
哲学

South Horizon Brewing で歓送迎会 (2024 年 4 月 21 日)

雨。なんかヤだ。 チーム友達 ギャル remix 朝イチから「チーム友だち」のギャル remix を YouTube で発見。 昨晩? 公開されていたよう。 そして内容も素敵。 良い感じ。 統計学の哲学 午前。 X で統計学と哲学の話題を目...
日記

YouTube 動画編集: MPC ファームウェアのアップデート方法について (2024 年 4 月 20 日)

仕事後、夕方、運動。 運動 筋トレとランニング。今週も筋トレのノルマを達成できましたね。筋トレを数日続けた後はさすが、身体が引き締まっているように見えます。筋トレは続けるべきですね。ランニングは 5.5 km 。 YouTube 動画編集 ...
日記

中小企業診断士の資格試験対策、だいぶ進んだ(2024-4-19)

今日も良い天気だった。 ちょっと風はあるけど。 良い感じに過ごしやすい。 ツバメが飛んでる。 ハエも飛んでる。 いのちをかんじる。 オーディオブック 毎週金曜日は新しい聞き放題タイトルがリリースされる日で。オーディオブックの。私は Audi...